2015年05月08日

初夏の陽気が続く今日この頃

DSC_0292[1].JPG

とてもいい気候に恵まれたGWも終わりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

チーム時代屋のメンバーの日常の移動手段は・・・自転車です!!!
そして自転車移動が楽しくて気持ち良い季節になりましたので、
たまに連れ立ってサイクリングなんかしてみたり(笑)しております!!

きょうの一枚は、坂田店長を先頭に新しくopenしたパン屋さんまでサイクリング中に
激写したものです〜!

皆様もこの季節をぜひぜひ楽しんでください!!



時代屋 理央
posted by 時代屋  at 14:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月10日

春の小顔ショート♡

「溜めたラインだった去年の春と比べて、この春は、より軽い目で。あご周りはフェードアウトする様に小さく作り、小顔効果を。」by坂田店長
image-e3a52.jpgimage-0f8c9.jpg

春ですね!!!ショートヘアもとってもお似合いのいつもキュートなM様♡

先日はご来店ありがとうございました(^o^)/
またのご来店を時代屋一同、お待ちしておりますー!!!

                  時代屋    りえ*\(^o^)/*

posted by 時代屋  at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 髪のお話

爽やか短髪スタイル。

「短髪系の爽やかさを、より表現できるように、サイドはしっかり絞り込んで。襟足回りも今風にすっきりと仕上げました。」by坂田店長
先日、ご来店いただきました、I様!!

定期的にベッドスパも施術させていただいてますので、髪の毛のナチュラルな立ち上がりや髪が素髪になることでスタイリングのしやすさも感じていただけると思います(^o^)/

image-8a482.jpg
image-8d551.jpg
I様!!!またのご来店を時代屋一同、心よりお待ちしております*\(^o^)/*
posted by 時代屋  at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 髪のお話

2015年03月25日

春のトーンダウンもいいですよね〜☆

いつも笑顔がステキなA様!
明るめカラーをされることが多いA様ですが、今回はトーンダウンでガラッとイメージチェンジされました!
image.jpg
艶感も出て、A様にとってもお似合いでした〜☆

またのご来店を心よりお待ちしております〜!!!
      
                      時代屋   りえ(^o^)/
posted by 時代屋  at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 髪のお話

2015年03月24日

真面目に…講習会です!

二週にわたり講習会へ行って来ました!

先週→
スタイリングセミナーへ。
お客様のヘアースタイルを良い状態で
継続していく為の勉強会に参加させていただきました!

今週→
美容メーカーではなく、原材料メーカーの基礎科学講習に行ってきました!
なんだか科学式のオンパレードで頭の中は花火があがった(笑)状態でしたが、普段サロンで扱う製品・薬液に関しての基礎科学の知識が少しでも得ることができてよかったと思います!



IMG_20150323_163131.jpgIMG_20150323_120326.jpgIMG_20150323_122233.jpgIMG_20150323_144415.jpg1426922719582.jpg1426922737790.jpg
posted by 時代屋  at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

春の足音とお気に入りカフェ

サロン窓から見える河川敷に、いつのまにか「つくし」がお目見え!
可愛らしい姿で芽を出してるのが、ああ春が来たんだな〜と感じさせてくれます。IMG_20150321_155155[1].jpg


月曜日の講習会・勉強会前は、前日までにあらかじめ行きたいお店を選んでおいて
ランチやカフェに行くのがスタッフ全員の恒例となっています〜
最近大好評だった二軒の紹介しますね!

まずは、一件目。
京都岡崎にあるkyoto生chocolat organic tea house
古民家風のカフェサロンで庭や猫を眺めながらオーガニックティーとチョコレートがいただけます!


つづいて二件目。
滋賀県に何店舗かあるspoon
私たちが今回ランチをいただいたのは守山店でした。
滞在中は毎回違うフレバーの香りのteaをカップに注いでくれ、ソファでゆったりくつろげます!


春のシーズンにお出かけの際には、是非おすすめです!!!

posted by 時代屋  at 15:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年03月04日

店長DIY活動中!!!!

知る人ぞ知る?!
坂田店長はDIYブームが到来する以前からDIYなお方・・・・
店内の至る所に店長の作品??があります!
ご来店の際には、ぜひDIYトークで盛り上がりましょう!
1425437725793[1].jpg


昨日は少しの合間を使って、鏡の配置を変えました。
鏡を支えるワイヤー取り付けを一瞬で終わらす店長・・さすがです。
50kgまでの重さを支える事のできるワイヤーなので、みなさま安心して(笑)施術させていただけます!!!!


DSC_0138[1].JPGIMG_20150303_141417[1].jpg


時代屋 理央
posted by 時代屋  at 12:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月25日

講習会に行ってきました!

DSC_0075~2.jpg
今週の定休日はスタッフ全員で、ANCESの酸性パーマ技術の講習会へ行ってきました!
酸性主体のパーマ剤を使うことによって、よりダメージを少なくすることが期待できる技術講習会でした。

・お客様のニーズにお応えする
・お客様の髪への負担を最小限に
・最新の技術へのアンテナをはる
・良い技術や製品の導入

これらに叶うことはどんどん取り入れたいと時代屋スタッフ一同思っておりますので、
今後も、講習会から得た知識や技術を皆様にご提供できますよう頑張ります!!


DSC_0074.JPG

講習会前には恒例?の
スタッフリクエストによるランチを堪能してから講習会場へ向かうのですが、
今回は私のリクエストを聞いて頂きラーメン小路へ!!
さて来月の講習会前は何を食べようかな〜と密かに楽しみにしてる・・・時代屋スタッフ達・・です!



理央




posted by 時代屋  at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年11月26日

美味しいセミナー

サロンの休業日であることが多い月曜日には、色んなセミナーが行われています。
新しく生まれる技術を学んだり、すでに取り入れてる技術をもう一度勉強して、理解を深めたり、、
セミナーに参加するたびにいつも、たくさんの刺激を受けて、

「よっしゃーーー!!!がんばるぞーーー!!!!!」

、、という気持ちさせられます!!!


2014-11-26-23-28-22_deco-a836d.jpg
そして、、もうひとつのお楽しみはセミナー前のランチタイム〜〜(*´∀`)
image-71c9a.jpgimage-3c1a4.jpg
セミナー会場周辺の美味しいお店の情報を仕事さながらの気合いで集めてる事は言うまでもありません、、。
時代屋はこれからも、確かな技術と美味しいランチ情報(?)をお届けできるようにがんばります
(^^)/                 時代屋      りえ!!!
posted by 時代屋  at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年07月29日

下賀茂神社にて

京都も祇園祭がおわり、夏!がやってきました!
時代屋にも遅ればせながら、夏を呼び込むために、
今日は下賀茂神社まで、ちょっとお出かけ。
P7280418.JPG

午前中の境内はまだ人もまばらで、出店も開いてないお店が多いです。
奥の門前のみたらし団子屋さんが珍しく人が並んでないので、さっそく、、P7280421.JPGP7280419.JPG

御手洗齋は糺の森を流れる小さな川に足を浸け、清め、下半身の無病息災を願う神事です。
靴は脱がねばいけませんので、ビーサンを履いてきた妻の準備の良さに感心しつつ、入水。

水の冷たさにあちこちで歓声が上がりました。
水の冷たさにかかわらず、よそ様の子供たちの中には水着に着替えてる子も多く、、ほぼ子供プール感覚です。
P7280424.JPG
P7280426.JPG
P7280428.JPG
夏の風物詩として定着している御手洗祭に、「神社さんも色々アイデアを練らはるんやなあ」と
下賀茂神社を後にしました。

時代屋坂田

posted by 時代屋  at 15:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記