最近バタバタしていて、更新だいぶ怠りました。すいません

4/7(月)今シーズン最後のスキーに行ってまいりました。
今年は、年明けから二月にかけて結構雪が降ったので、もっと沢山滑りに行けるかと期待していたのですが、恐るべし温暖化

あっという間に春うららな気候になってしまい、企画してから4/7までハラハラしながら積雪情報と天気予報とにらめっこ

、なんとか雪の残った所へいざ出発と勇んで4/6の夜中に荷物と友達を

に積み込み、ワーキャー騒ぎながら行きしのおやつ

を買いにコンビニ

へ寄ったところで再確認。
「今日どこのゲレンデ行くのぉ?」
「ジャム勝(スキージャム勝山)行こか思てんねんけど…」
「何時からオープン?」
「携帯で調べてみ?」
「…………」
「どうしたん?」
「今日で閉鎖や………

」
しばらくの沈黙の後、やる気満々の気持ちがどうしても家

へ帰らしてはくれないので、再び各自それぞれの携帯で間に合うゲレンデを鬼検索

日帰りで信州方面も視野に入れつつ車内会議の結果、いざ高鷲へ。しかし天気予報は

の予報、晴れ乞いしながらゲレンデへ向かい日が昇るまでしばしの仮眠

なんとか曇り

で朝を迎えました。

とりあえずなんとか

が降る前にと、眠たい目を擦りながらゴンドラで山頂へ。数本降りたところで寝不足による体力の限界が呆気なくやって来てしまったので、ここらでランチに

。せめてゲレンデのコンディションが悪くてもお楽しめるようにと、ミニBBQセットを用意。小さいコンロでウインナーを焼きながらそれぞれ好みの具材を挟んでMYサンドを作成

大口開けて頬張れば、お天気なんてなんのその、お外で広々ランチは最高でした



お腹も膨れて眠気も全開ですが、食事中に時折晴れ間もさしていたので、急いで山頂に上がったのもつかの間大して滑る事も出来ないうちに濡れ鼠の有様でした

BBQしに行ったのだか、滑りにいったんだかよくわからんスケジュールでしたが、たまにはこんな楽しみ方も有りかなと思いました。
Byオクダ アヅミ